お年寄りの巻き爪、無理に切らずに爪ケア専門店へご相談ください
2025/01/18
ご両親、ご祖父母の足の爪、
きちんと切れているうちは良いのですが
歳を重ねると足の爪が分厚くなったり、巻いてきたり、爪の色が変色したり、足の指が曲がってきたり、
色々と変化してきます
それはなぜか?
外出の機会が減る、歩く機会、運動する機会が減る、つまり足を使う機会が減ることが原因で足の爪も変化します
ただ「老化」と済ませるということではありません
80歳、90歳になってもお元気にご自分の足で立って歩いて生活しているうちは
足の爪切りも正しくできている方が日常生活に支障なく過ごすことができます
特にお年寄りの場合、爪が分厚くなって、さらに巻いている状態も多く、だんだん切りにくくなると思います
巻き爪は短く切り過ぎると。皮膚に爪が食い込んだりしますので
無理に切ろうとせず、当店へご相談ください
足の爪トラブルが進んで、痛みや炎症になってしまうと
歩く、靴を履くこと、すらもできなくなる場合もありますので、
巻き爪が気になっている場合は、痛みが出る前に、なるべく早めにご相談ください