靴紐ゆるゆる、それが足の爪のトラブルや外反母趾につながります!
2025/01/16
初めてのご来店の場合は「カウンセリング」からさせていただいておりますが
巻き爪や陥入爪、爪の変形、外反母趾、内反小趾、等々
皆様のお悩みの原因となるもの、それは90%が「履き物」です
その中でも
「サイズが合っていない」
「靴紐をしっかり結んでいない」
これがトラブルになるきっかけなんです
それを聞いて、「え~?!」と驚く方も多いのですが・・・
毎日長時間履いている履き物、毎日➡数か月➡数年、何十年と
私たちは1歳のころからず~っと履き物を履いています
サイズが合っていて、圧迫がなく、正し履き方をしていれば問題ありませんが。。。
爪や足指は履き物の影響を大きく受けていることを知ってください
たとえ履き物のサイズが合っていたとしても、
靴紐が緩い状態ですと、トラブルになりやすくなります
靴を脱ぐとき、履くとき、靴紐を緩めたり結んだりせずそのままの状態、
これが良くありません
歩いていると、靴の中で足が前滑りを起こし、靴のつま先に足が詰まっていくからです
足がつま先に詰まることで爪や足指が圧迫されます
その圧迫の状態が毎日、半年、数年、何十年と積み重なって、だんだんと巻き爪や外反母趾ができ上がります
逆を言うと、毎日靴を脱ぐときは靴紐を緩めて脱いで、靴を履くときはかかとに合わせて足首にゆるみのないようにしっかり靴紐を結んでいれば、巻き爪や外反母趾にならに予防につながります!
まずは履き物のサイズが合っているかどうか確認しましょう
爪・足・靴のカウンセリング 約1時間 今現在は1,100円
(4月よりカウンセリング料は値上がりします)
カウンセリングだけでもこの先の足の健康のためになりますよ
おススメです^^
当店は予約制です
ご来店前には必ずお電話かLINEでご連絡くださいませ